暗黙のルールが存在するMLB

MLB

メジャーリーグでは、ホームランを打った後に過度なガッツポーズや派手な振る舞いを控えるのが「不文律」の一つとされています。これは相手チームへの敬意を示すためであり、試合の秩序を保つ目的があります。

バットを投げ飛ばしたり、ゆっくりとベースを回るような行動は、相手投手や守備陣を侮辱する行為とみなされることがあります。

こうした行動が原因で「ビーンボール」と呼ばれる報復投球が行われることも少なくありません。報復投球とは、次の打者に対して意図的に内角に速球を投げ、相手を威圧する行為です。このような展開を避けるためにも、選手は節度ある行動を心がけています。

メジャーリーグでは、チームが大量リードを得ている場合、盗塁を控えるのが暗黙の了解とされています。これは、リードを広げることが試合の勝敗を決定付ける場面であっても、相手チームに過度な屈辱を与えないようにするための配慮です。

試合が一方的な展開になっている際に盗塁を試みると、「勝者の礼儀」に反する行為とみなされることがあります。

9回表に10点以上リードしている状況で盗塁を行えば、相手チームの選手や監督から反感を買う可能性が高まります。このような行為は、試合後のインタビューやSNSで批判の対象となることも少なくありません。野球は「紳士のスポーツ」としての文化を重視しており、相手チームへの配慮が求められるのです。

メジャーリーグでは、試合中に乱闘が発生することがありますが、この際にも「道具を使わない」という不文律が存在します。

選手同士が感情的になり衝突することは避けられない場合もありますが、バットやヘルメットなどの道具を使うことは厳禁とされています。これは、怪我のリスクを最小限に抑えるための配慮であり、選手間の暗黙の合意として受け継がれてきました。

例えば、乱闘が発生すると、両チームのベンチから選手全員がフィールドに駆けつけるのが通例ですが、ほとんどの場合、口論や軽い押し合いにとどまります。このような場面でも道具を使用する行為はスポーツマンシップに反するとされ、選手生命に関わるような重大な処罰が科されることがあります。

また、乱闘の際にはキャッチャーや審判が率先して状況を収めようとする姿もよく見られます。このような行動は、乱闘が試合全体の秩序を乱さないようにするための重要な役割を果たしています。

乱闘自体は試合の一部と捉えられることもありますが、一定のルールが守られている点がMLBらしい特徴と言えるでしょう。